4095件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

以上のことから、この議第52号に反対という討論がありました。 よって、反対討論のありました議第52号については、挙手採決の結果、賛成多数につき認定することと決しました。 その他の案件については、討論はなく、全員異議なく認定することと決しました。以上、総務企画消防委員会審査経過と結果の御報告といたします。

津久見市議会 2022-12-22 令和 4年第 4回定例会(第4号12月22日)

委員より、市役所の建設については、私に市民から反対の声、疑問の声がたくさん寄せられた。津波浸水区域に移転するということについて大きな抵抗があり、この変更には反対をいたしますとの討論がありましたので、挙手による採決の結果、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。  以上で、庁舎建設等特別委員会における審査経過及び結果の報告を終わります。          

豊後大野市議会 2022-12-20 12月20日-06号

まず、原案反対者の発言を許します。 4番、佐藤昭生君。 ◆4番(佐藤昭生君) 第82号議案 公の施設指定管理者指定について、反対立場討論を行います。 本議案は、大野町にあるサイクリングハブ施設指定管理者令和5年度から現管理者である熊本県に本社を置く株式会社グッドスタッフに引き続いて指定するものであります。

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

現在の市の財政で将来にツケを回すようにならないかなど、お寄せいただいた意見の中で8割が反対意見を述べております。とても市民の理解が得られているとは思えません。  これで1回目の質問を終わります。          〔13番知念豊秀議員降壇質問者席着席〕 ○議長髙野幹也議員)  川野幸男市長

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

次に、①の項目の中で、県直轄事業である街路駅前高市線についてでありますけれども、この線については、平成15年だったと思うんですけれども、反対側の歩道拡幅工事がなされて、かなり道路も歩道も広くなったんですけれども、あいにく空き地自体が非常に目立った形になってしまいました。今回の県の直轄事業用地交渉においても同様の懸念が感じられてしようがありません。

津久見市議会 2022-10-12 令和 4年第 3回定例会(第5号10月12日)

また、マイナンバーの推進はやめるべきとの理由により反対討論がありましたが、挙手による採決の結果、賛成多数により認定すべきものと決しました。  次に認定第2号から認定第6号までの各特別会計歳入歳出決算認定については、慎重審議の結果、その内容も理解できましたので、全員異議なく認定すべきものと決しました。  

中津市議会 2022-09-28 09月28日-08号

さらに、手数料引き下げによる減収分は、マイナンバーカードを利用しない一般市民の負担にもなってくるということも疑問に感じますので、議第73号については反対したいと思いますとの反対討論がありました。 よって、反対討論のありました議第73号については、挙手採決の結果、賛成多数につき、原案可決と決しました。 他の案件につきましては、討論はなく、全員異議なく 、原案可決と決しました。

津久見市議会 2022-09-26 令和 4年第 3回定例会(第4号 9月26日)

委員から、マイナンバー制度については個人情報が本当に守れているかどうかまだ確認されておらず、情報漏れがあった際に、現時点で何らかの補償もないというような状況で、マイナンバー事業を率先して行うのはいけないと思うので反対しますとの討論がありました。採決の結果、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  

津久見市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会(第2号 9月13日)

また、部落差別問題として、現在、どのような問題が起きていると思いますかについては、結婚時の反対54.6%、就職時に不利な扱い17.6%、差別的な言動19.6%、身元調査をする24.2%など、仮にあなたのお子さんが被差別部落出身の人と結婚するとした場合、あなたはどうすると思いますかについては、子どもの意思を尊重67.6%、個人的には反対だかやむを得ない19.8%、絶対に反対1.3%、その他4.2%、不明

中津市議会 2022-09-09 09月09日-04号

50年前というと、まだ機械化ではなしに手作業の時代で、私も子どもの頃、田植えをもちろん手植えでしたりということでしたが、そのときに将来の農業を考えたときに、必ず機械化になるのだということでほ場整備事業を推進しましたが、このときにも、先祖代々の土地を重機でならすということに非常に抵抗があって、猛反対があって、当時の三光村議会にむしろ旗を持って押しかけて、反対運動をしたという話を聞いたことがあります。

宇佐市議会 2022-09-09 2022年09月09日 令和4年第4回定例会(第5号) 本文

過去に統廃合の話が打ち上がると、地域ぐるみ反対運動が起こり、スムーズに事が運ばなかったというのが、いずこでもあったと思います。そういう地域の願いや思いも絡み、くみ取る中にあって、特認校制度による少数生徒数学校の存続を考え、宇佐市では西馬城小学校指定されたのだと思います。